福祉施設向けの経営リスクマネジメント・補助金コンサルなどを行いながら、
人の一生を通して追求されるべき福祉水準向上への貢献を目指します。
MCJでは、医療水準が高くその設備や施設が充実する
フィンランドのKorpinen社の設備を取り扱っております。
様々なカラーの製品が用意されており、
設計ではユーザビリティを支援するあらゆる要因が考慮されています。
ここではコルピネンを代表する製品の特徴をご紹介します。
バクテリアを99.99%削減
銀イオン抗菌とは、銀イオン含有人工大理石と銀系光触媒のハイブリット加工を施したもので、日本食品分析センターの試験においてもその高い安全性が認められております。
銀食器が抗菌を目的に古来より食器や水差しに使われているように、衛生面において銀の高い安全性が確かめられています。
紫外線を用いた光触媒では「抗菌作用」「消臭作用」「防汚作用」「空気の浄化作用」は発揮出来ませんが、銀イオンを利用することで、光がなくても効果を失わない事も特徴の一つです。
イギリスのバイオラボテストにてバクテリアを99.99%削減された事が証明されました。
全ての人が使いやすいデザイン
コルピネンは私生活における、次の動作に必要なサポートをするデザイン、いわゆる人間工学(Ergonomics)に基づいた製品設計(デザイン)が施されております。
必要な場所に必要なサポートを選択できるレイアウト設計
介助者の作業スペースがしっかりと確保されたレイアウト設計を徹底追求。
2004年にはFEA人間工学賞を受賞し、社会的にその利用価値が認められるまでとなりました。
アクセントカラー
認知症高齢者の方にも認識しやすい色彩コントラスト
認知症高齢者の方に効果的とされている黄色や赤を主に使用。
この様に使う人が明るくなれる色彩豊富なバリエーションがコルピネン製品の特徴です。
シンプル且つ、機能的に使いたい方のためにはベーシックカラーもご用意しております。
機能
・無段階で高さ調節可能な手すり付き洗面台
・無段階で高さ調節可能な手すり
・人間の導線に基づいた機能的な手すり
・安全性を最大限まで高めた高耐荷重
・洗面台の下には車椅子が使いやすい回転スペース
・車椅子がどこからでもアプローチ可能なデザイン設計
医療
手術室用の手洗い装置はドクターラインを考慮した北欧デザイン
婦人科用のシャワーシートなどもございます
医療・福祉先進国フィンランドのKorpinen社
全ての人に使いやすい空間設計
洗練された魅力を楽しむ北欧デザイン
使う人が使いやすく、動きやすい空間をデザインします。
スペースを効率よく使用し、且つ製品の機能を十分に発揮します。
トイレ・バスルームの高機能ソリューションです。
2004年にはフィンランド人間工学連合
(Finnish Ergonomics Association)より人間工学賞を受賞。